忍者ブログ
東大和市にある「あおぞら整体院」の院長とスタッフが、健康的に美しく生活するヒントをお届けします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お皿を割ってストレス発散

こんにちは。院長のふっちーです。

世の中には、いろいろなことを考える人がいます。
まあ、商売ってのは、普通の人が考え付かないようなことを、
上手にお金が入るように、システム化すればいいのですが、
これがなかなか、行動力がないと上手い事いきません。

私は、ナショナル整体学院の立川校というところで講師をしているのですが、
この学校に入学してくる人の中にも、
いろんな人がいます。

とある卒業生の方と飲んでいたとき、
(この方はまだ20代ですが、
奇抜なアイディアを次から次に考えるのが好きで、
しかも行動力もかなりある若者です。)

「先生、お皿を割ってストレスを解消する商売はどうですかねえ。」
と、相談を持ちかけられた。

理由があって売り物にならないお皿は廃棄処分になって、
コンクリートブロックや、歩道のタイルなどに再利用される。
そういうお皿を使って、割れたものは再利用するつもりです。

と。

またずいぶんと奇抜なことを考えたもんだ、と思ったけれど、
でも、いけるんじゃないかなあ、とふと思った。
やっぱり破壊行動って、結構すっきりするじゃないですか。

で、いいんじゃないかなあ。
やってみれば。

という話になって、まあ、いろいろと相談に乗ったわけです。
飲みの席の話ですけどね。

そしたら、彼、本当にやってしまいました!
いま、秋葉原でやってます。
興味のある方は、こちらをご覧ください。
http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/51148561.html


PR

風邪が流行っていますね><)

こんにちは。院長のふっちーです。

それにしても、風邪が流行っていますねー。
皆さんはどうですか?

私の家には、4歳と0歳の保育園児がいるのですが、
保育園というところは、風邪の宝庫ともしましょうか、
すぐにいろんなものをもらってきてしまいます。

11月は、二人が交代交代で熱を出すものですから、
私の嫁さんなどは、ほとんど仕事を休みっぱなしでした。

子供が何かもらってくると、私は必ず真っ先にもらってしまっていたのですが、
今年は1ヶ月の間、粘って粘って、何とかもらわずに済んでいました。
これはやっぱり、夏からしっかり走ってきたからかなあ、
なんて思っていたのですが。。。

ついに、10日くらい前から症状が出始めて、
もちろんダウンするほどでもないのですが、
なんとなくだるいし、のどが痛くて、咳が出ます。

皆さんも、くれぐれも気をつけてください。
予防には、たっぷりの睡眠と、栄養、
こまめにうがいと手洗いをすること。
当たり前のことを、しっかりやりましょう!

って、私が言っても、説得力ないか。。

5周年

こんにちは。院長のふっちーです。

あおぞら整体院は、平成15年12月4日に開業しました。
ということで、今月で満5歳になります。

毎年、12月になると、開業した当時を思い出すのですが、
本当に何も知らないまま開業して、
良くぞココまで粘ってきたなあ、
と、思います。

この5年間、いろんなことがありました。
勉強の連続でした。
大変でしたけど、充実してました。

経営の素人がここまで出来たのは、
あおぞら整体院をご愛顧いただいた皆さん、
私を支えてくれた家族、友人、スタッフのおかげだと思っています。
本当にありがとうございました。
また、これからもよろしくお願いします。
感謝の気持ちで一杯です。

今月は、ご来院いただいた方に、
もれなく、何回でも、500円割引チケットをお渡しします。
この機会に、ぜひ、ご来院ください!

やっぱり睡眠は大事

こんにちは。院長のふっちーです。

いや、ココのところ、次男(11ヶ月)の夜泣きに悩まされてまして、
一晩に4回、5回と泣かれるとねー、
やっぱり眠いわけです。

朝から、ドーンと身体が重い。
でもって、背中やら腰やら痛くなってきて、
なんとなく息苦しい感じもなってきて。。。
最悪です。

そんなときは、少々ストレッチしたくらいじゃだめですね。
走りに行こうという気にもならないし、
今週はずっとそんな感じでした(ToT)

しかし、今日は珍しく2回しか泣かなかった^^)
おかげで、朝の目覚めもすっきりして、
久しぶりに、朝、走ってきましたよー。

やっぱり睡眠は大事だなー。
と、改めて思います。
朝ごはんを食べながら、嫁さんと、
「昨日は泣かなくて良かったねー。」
なんて、話をしていました。

あおぞら整体院にいらっしゃるお客様の中には、
慢性的に睡眠不足という方がたくさんいます。
残業が多くて、睡眠時間を確保できないとか、
夜遅くまで、テレビや、ネットを見ているとか、
理由はさまざまですけれど。

出来ることなら、仕事を早く切り上げて、
ネットサーフィンもほどほどにして、
深夜テレビはビデオに録って、
睡眠時間を確保してください。
体調がぜんぜん違いますよー。

自分の身体にもっと時間とお金をかけて欲しいです。
だって、自分の身体は死ぬまで使い続けなければいけませんから。
途中で買い換えるわけにも、
部品を交換するわけにも行きません。
壊れちゃったら、大変なことになりますし、
仕事を続けられなくなるかもしれません。
そうなったら、ものすごい損失ですよねー。

そうなる前に、もっと自分の身体に投資してもいいのでは?
私は、常々、そんな風に思っています。

EKIDENカーニバル

こんにちは。院長のふっちーです。

11月8日(土)に、昭和記念公園で行われた、
EKIDENカーニバルに参加してきました!

今年は、私が言いだしっぺになって、
ナショナル整体学院立川校の生徒さんと卒業生を中心に
ランニングクラブを結成し、
そのメンバーで2チーム作ってエントリーしました。

私と卒業生のY氏だけが、ランニング経験者で、
ほかは全員レース初参加。
どうなることかと思いましたが、みんな楽しそうでした。

その後、立川で飲み会をしたんですけどね、
飲み屋がとても混んでいて、びっくりしました。
メンバーの一部は飲み会の前に、
立川の銭湯に行ったらしいのですが、
その銭湯も大変な混みようで、
みんな考えることは一緒なんだなあ、と思いました。

言いだしっぺの私としましては、
初参加のメンバーが、みんな楽しんでくれていたので、
それがとてもうれしかった。

ただ走るだけのどこが面白いのか、
と思う方も多いと思いますが、
その面白さを解っていただけることこそ、
わたしの狙いだったのです。

そして、体を動かすことの楽しさと、
必要性を肌身でわかってくれる人を増やして、
一人でも多くの人が、
自分の健康についてもっと考えてくれるようになればいいなあ、
と、そんなことを考えています。

どうですか。
皆さんも、私と一緒に走りませんか?
興味のある方は、連絡くださいねー^^)/
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
院長のお勧め
最新コメント
[11/28 arasuka]
[09/04 ふっちー]
[09/03 山根]
[02/04 ふっちー]
[02/03 とうめのまこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふっちーと愉快な仲間達
性別:
非公開
職業:
整体師
自己紹介:
東大和市で「あおぞら整体院」を営む整体師とそのスタッフです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
メルマガ登録・解除
 
お知らせ
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]