虹色はチャクラ色
ご無沙汰しております。スタッフの伊藤です。
ちょっとたまにはヒーリングと関係している事を・・真面目に(笑
えー・・では今日は虹の色とかについて書こうかと思います。
虹って普通は日本だと7色とされていますが、
この7色を、すぐに思い付きますか?
ワタシは思い付きませんでした。4色くらいしか。
虹は外から、赤・橙・黄・緑・青・藍・紫となっており
イギリスの科学者・ニュートンが太陽光をプリズムで
虹色の帯に分解したとき、聖数七(音階など)にちなんで
それを七色に数えた、ということが始まりのようです。
*古くは五色とされていたらしい。
ピタゴラス音階もドレミファソラシの7音階。
あ、でも虹って一本じゃないんですよ。
虹も主虹と副虹があって、よく見えるのが主虹。
ほとんど見えることの無い、副虹は主虹の外側にあって
内側から赤・橙・黄・緑・青・藍・紫となっています。
あとですね、実は・・・人体の基本の7チャクラと同じ色なんですね。
人体の基本チャクラは第一チャクラから第七チャクラまで
赤・橙・黄・緑・青・藍・紫とされています。
不思議ですよねー。
しかもチャクラもピタゴラス音階と同調していて
音叉ヒーリングにも使われることがあります。
音や周波数、振動等を使ったヒーリングも色々な
種類があって面白いんですよ。
波動学とか、チョッとマニアックになっちゃうので書きませんが・・・
今度、虹を見る機会があったらゼヒ7色あるか数えてみてくださいね。
PR