忍者ブログ
東大和市にある「あおぞら整体院」の院長とスタッフが、健康的に美しく生活するヒントをお届けします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

24時間戦えますか?

院長の「ふっちー」こと渕脇です。

いやいや伊藤君。怒ったりなんかしませんよ。
接客業なんてやったことない、
商売っ気のないワタクシとしましては、
伊藤君のセンスにはただただ感心するばかりです。
いかに居心地のいい空間を作るかというのは、とても大事なことですね。
お店に入った瞬間から出る時までが、癒しの時間ですから。
わたくしも勉強させてもらってます。

さて、商売っ気のあんまりない「社会派?」整体師ふっちーとしては、
最近の労働者の長時間労働が気になって仕方が有りません。
労働条件の過酷さが原因なのか、
自殺者はついに9年連続で3万人を超えました。

昨日(6/10)東京新聞の「生活図鑑」というコラムで、
「深刻化する賃金不払い残業と過労死」という記事が掲載されていました。
その中で、日本は先進国の中で一番長時間労働者が多いとかかれていました。
日本は1週間あたり49時間以上働く労働者の割合は28.1%でダントツトップ。
米国は20%、英国は15.5%、フランス5.7%、ドイツ5.3%、イタリア4.2%だとあります。
もっとも、よく働くから経済大国になった、という側面もあるのですが、
精神障害、脳・心臓疾患に係る労災請求件数も増加の一途をたどっています。

「24時間戦えますか?」などというキャッチコピーが過去にありました。
そりゃあ、無理でしょう。絶対。
われわれ人間は、生身の生き物ですから、機械のようには行きません。
いや、機械だって、定期的にメンテナンスしてあげなければ故障してしまうでしょう。
ましてや生身の人間は、働けば疲れるし、休養もメンテナンスも必要なんです。
ばっちりメンテナンスして、コンディションを整えて、
はじめて質の高いパフォーマンスが生まれるんです。
やっぱり、量より質で勝負したほうがいいと思います。
とくにこれからの時代は。

そんなわけで、あおぞら整体院でメンテナンスしましょう。
質の高い仕事をして、質の高い人生を目指しましょう!
PR
□ この記事にコメントする
NAME
TITLE
TEXT COLOR
MAIL
URL
COMMENT
PASS   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
院長のお勧め
最新コメント
[11/28 arasuka]
[09/04 ふっちー]
[09/03 山根]
[02/04 ふっちー]
[02/03 とうめのまこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふっちーと愉快な仲間達
性別:
非公開
職業:
整体師
自己紹介:
東大和市で「あおぞら整体院」を営む整体師とそのスタッフです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
メルマガ登録・解除
 
お知らせ
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]