整体院活用術vol.2
こんにちは。いんちょうのふっちーで
今日は、リラクゼーションサロンとの違いについて書かせていただきます。
リラクゼーションサロンと整体院の線引きは非常に難しいのですが、
リラクゼーションサロンはとにかく気持ちよくなりたい、
またはリラックスしたい方向けのサービスを提供しています。
従って、店構えから店内の内装、接客やサービスまで、
全てお客様をリラックスさせることを目的に考えられています。
これに対して整体院は、
お客様の健康増進のお手伝いを目的にしていると言って良いと思います。
従って、お客様が訴える体の不調の原因がどこにあるのかを考察して、
その原因を取り去るための手技や、生活上のアドバイスなどをさせていただいています。
もちろん精神的にリラックスしていただくことは、
健康を増進する上で、とても重要なことですので、
今では多くの整体院が、リラックスを目的としたメニューを用意し、
内装や接客などにこだわるようなっています。
リラクゼーションサロンにおいても、
お客様に対するアドバイスや選考に関する情報発信を、
積極的に行っているお店も出てきています。
そうなると整体院とリラクゼーションサロンの明確な線引きは、
ますます出来なくなって来るといえるでしょう。
あおぞら整体院でお客様になるべくリラックスしていただけるように、
刺激の少ないやわらかい施術を心がけております。
多くの客様が施術中に眠ってしまいます。
また、リフレクソロジー(足つぼ)やデトックスフットバス、お茶のサービスなど、
お客様に少しでもリラックスしていただけるように、
さまざまなサービスを行っております。
是非、リラクゼーションサロンとしてもお気軽にご利用いただけたら幸いです。