忍者ブログ
東大和市にある「あおぞら整体院」の院長とスタッフが、健康的に美しく生活するヒントをお届けします。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

インフルエンザ

こんには。院長のふっちーです。

巷では、インフルエンザが猛威を振るっていますが、
皆さんは大丈夫でしょうか?

実は、私の家にも、インフルエンザが入り込んできました

1歳になる次男が、保育園からもらってきてしまいました。
保育園にいくと、いろんなものをもらってきます。

次男は、去年、ノロウィルスももらってきました。

そんなわけで、いま、我が家は厳戒態勢です。
私と嫁さんは、除菌消毒グッズに囲まれ、
家の中ではマスクをつけて生活しています。

さっき、嫁さんの連絡によると、
長男も熱っぽいとのこと。

あー、どうなるんだろう。

この難局をうまく乗り切れるのか、とっても不安です。。。
PR

明けましておめでとうございます

スタッフの平塚です。
明けましておめでとうございます。

今年も皆さんの健康をサポート出来るよう頑張ります(^-^)

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。
院長のふっちーです。

皆様にとって、今年はどんな年になるのでしょうか?
いい年になると良いですね~^^

私は、今年はメルマガにかけるぞー。
と、意気込んでおります。

面白く、そして、ためになるメルマガを目指しますので、
ぜひ、皆さん、購読してください。
無料です。
ただです。

ただより高いものはない、
といいますが
このメルマガは、絶対に高くありません!
絶対に損はさせません!

これを読んで、
たくさんの人が健康になる事が、
私の夢なのです。

ぜひ、だまされたと思って、
こちらをクリックして、
メールアドレスを入力して、
「登録」を、ポチッとな。
http://archive.mag2.com/0000279143/index.html

うちの子供(4歳)が、「ポチッとな」にはまっています^^;)

では、よろしくねー。

以下、最新号をのせておきます。

★★--------------------------------------------------------------
平成21年1月5日

        【幸せを呼ぶ!健康生活のススメ☆】  第6号!
        
        今日のお題「健康を作る3本の柱」     

                    by  整体師 ふっちー 
----------------------------------------------------------------★★


★本メルマガの目指すところ--------------------------------------------

 世間にはたくさんの健康情報があります。まさに洪水状態。
 その中から、本当に役に立つものを紹介し、
 読者の皆さんの健康づくりの役に立てていただく。

 そして、健康的な人生が、いかに幸せな人生かを実感していただくのが、
 本メルマガの目指すところです。

 一人でも多くの方に、健康的で充実した人生を送って頂くこと。

 これが私、整体師ふっちーの夢なのです。

★健康を手に入れる手順----------------------------------------------------

 【ステップ1】健康になろうと決心する!

---------☆☆☆☆ ココからが今回の記事です!  ☆☆☆☆-------------
 
 皆さんこんにちは!
 
 今日からお仕事という方も多いのではないでしょうか。
 まだまだ、お正月気分も抜けませんが、
 徐々に、日常生活に戻っていかなければなりません。

 このメルマガも、
 始まったのが年の瀬という事もあって、
 なかなか、健康の話題にならずにごめんなさい。
 
 でも、今回から、ちゃんとやっていきますよ!

 今日のお題は、
 「健康を作る3本の柱」
 です。

 
 健康を作るにはどうすればいいか。
 いろいろな情報が飛び交っていますよね。
 どこから手をつけて良いか解らない、
 という方も多いでしょう。

 しかし、いろいろと考えていくと、
 健康を作る要素は、次の3つに集約されます。

 1.運動
 2.栄養
 3.休養

 これだけです。

 そう、たったこれだけなんです。
 これさえしっかり出来ていれば、
 まず間違いなく、健康になれます。

 しかし、現代人はこの3本の柱、
 どれもしっかりと出来ていないように思えますよね。

 これは、健康を作る基礎のようなもので、
 これをないがしろにして、

 やれ、サプリメントだ、滋養強壮剤だ、
 (最近では、点滴まで打つ人がいるとか)
 と、さまざまな手を打ってもダメなものはダメ。

 基礎が出来ていないんだから、ね。

 だから、この3本柱を、しっかりと立てましょう!
 これさえちゃんとやっていれば、
 あなたはもう、健康です。

 もうこのメルマガでお伝えする事はありません!



 って!
 もう終わり?





 いや、まだまだ、つづきます^^;)  
 

☆今日のまとめ

 健康を作る3本の柱は
 1.運動
 2.栄養
 3.休養   

★編集後記-----------------------------------------------------------
 ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!

 お正月。
 いやー、嫁さんの実家(長野県木島平村)に行って、
 思い切り飲み食いして、
 はっきり言って、不健康な生活をしました^^;)
  皆さんはどうですか?

 今日から、しっかり頑張りましょうね!

 さて、明日は新年会だなー。
----------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------
★発行責任者 「整体師ふっちー」こと 渕脇 毅(ふちわき たけし)
       あおぞら整体院 院長 整体師  
       ホームページ⇒ http://www.aozr.jp/

★このメールマガジンは、「まぐまぐ!」を利用して発行しています。
 まぐまぐ!⇒ http://www.mag2.com/
◎幸せを呼ぶ!健康生活のススメ☆
  のバックナンバー・配信停止はこちら
http://archive.mag2.com/0000279143/index.html

あけまして おめでとうございます

今年、開店一番は「そうむら」でございます。
一人ぼっちの開店ですが、元気いっぱいで張り切っております。

ここで、火曜日と水曜日の私の担当日についてですが、あおぞらでは初のアロマテラピートリートメントを提供しております。
そのほかに、フェイシャルトリートメントも。

整体とアロマの組み合わせで、アロマの物足りなさを補い、整体を優雅な癒しのひと時に変化させることが出来るのです。

「気持ちいい」と「調子がよくなる」は大事なコンセプトです。

フラワーエッセンスもトリートメントオイルに混入させて、マイナス感情の癒しを肌から浸透させることも出来ます。

今後、アロマテラピーのご紹介とフラワーエッセンスのご紹介をしていくつもりです。

サボらずにブログを書きますね。

今年もよろしくお願いいたします。

年賀状

こんにちは。院長のふっちーです。

今日は、第4日曜日なので、
私の出勤日ではないのですが、
年賀状の作成のために、整体院で一日仕事をしておりました。

年賀状。
今は、出さない人も多いのでしょうね。
でも、私は好きなんですよね。
もらうのが。

一時期、全てメールに移行しようかと思ったんですが、
やっぱりなんとなくなく味気ない感じがするので、
また、出すようになりました。

それにしても、やっぱり面倒くさいのは変わりありませんね。
その面倒くささが、もらったときのうれしさに繋がるのかもしれません。

あ、でも、メールも出しますよ。
メルマガよろしくお願いします。

無料メールマガジン「幸せを呼ぶ!健康生活のススメ☆」
登録は http://www.mag2.com/m/0000279143.html 
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
院長のお勧め
最新コメント
[11/28 arasuka]
[09/04 ふっちー]
[09/03 山根]
[02/04 ふっちー]
[02/03 とうめのまこ]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ふっちーと愉快な仲間達
性別:
非公開
職業:
整体師
自己紹介:
東大和市で「あおぞら整体院」を営む整体師とそのスタッフです。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア
メルマガ登録・解除
 
お知らせ
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]